night
day

ホーム文法 → どんなときどう使う

どんなときどう使う 日本語表現文型辞典

ソ行


セ行 ←

→ タ行


そう

にそって


そういない

にそういない


そうだ〈でんぶん

it's said that; I hear that

❶ テレビのてんほうによると、あしたはおおあめるそうです。

あにでんによると、きのうげんおとこまれたそうです。

しんぶんによれば、このまちにもあたらしいくうこうができるそうだ。

ともだちのがみでは、としのスペインのなつはあまりあつくないそうだ。

❺ おじいさんのはなしによると、おばあさんはわかいころきれいだったそうです。

接続 〔普通形〕+そうだ

1)はなひといたり、んだりしてじょうほうつたえるときのかたじょうほうどころは「…によると」「…によれば」「…では」などであらわす。

2)「そうだ」にはていもんかたちはない。

◆ × あついそうではない。/ × きれいだそうでした。

3)「そうだ」のまえには「だろう・らしい・ようだ」は使つかえない。

◆ × てんほうによると、あしたはおおあめるだろうそうです。


1)Conveys information speaker learned aurally or from reading. Source of information is indicated by によると , によれば, or では.

2)Cannot be used with negatives, past tenses, or interrogatives.

◆ × あついそうではない。/ × きれいだそうでした。

3)Cannot use だろう, らしい, or ようだ before そうだ.

◆ × てんほうによると、あしたはおおあめるだろうそうです。


そうだ〈よう

it appears that

❶ きのうはははだったので、はなをプレゼントしました。はははとてもうれしそうでした。

いもうとはケーキをべたそうなかおをしています。

❸ たろうちゃんはけんこうそうで、かわいいあかちゃんです。

❹ このカレーライスはあまりからくなさそうだ。

❺ ねこがソファのうえちよさそうにています。

接続 イAい/ナA+そうだ  れいがい いい→よさそうだ・ない→なさそうだ

1)はなひとよういんしょういたいときのひょうげん。ナけいようのようにかつようする。(そうな+めい/そうに+どうなど)

2)きゃっかんてきにすぐわかることには使つかわない。

◆ × わあ、きたなそうなへやですね。

3)めいにつながるかたちはない。

◆ × あのひとびょうそうです。


1)Expresses appearances seen or impressions of speaker. Conjugates like ナ-adjectives (そうな + noun/ そうに + verb)

2)Not used for things that can be understood objectively at a glance.

◆ × わあ、きたなそうなへやですね。

3)Never appended to nouns.

◆ × あのひとびょうそうです。


そうだ〈ちょくぜん

about to

❶ A:あ、シャツのボタンがれそうですよ。

B:あ、ほんとうだ。すぐつけます。

❷ あ、あんなにくろくもている。あめりそうだ。かさをっていこう。

おんなきそうなかおで、「さよなら」とった。

まどからかぜはいってきて、ケーキのうえのろうそくがえそうになりました。

今年ことしさむつづいたので、さくらはまだきそうもありません。

接続 Vます+そうだ

ようて、もうすぐなにかがこるとおもったときのかた。 ❺ のように、ていかたちはふつう「そうもない」を使つかう。


Used when it seems like something is about to occur. Negative form usually becomes そうもない, as in sentence ❺ .


そうだ〈そうはんだん

it seems that

今年ことしなつあつくなりそうです。

❷ このパソコンソフトならわたしにも使つかえそうです。

❸ このみせには、ちょうどいいのがなさそうだから、ほかのみせをさがしてみます。

からだのためによさそうなことをいろいろやっています。

❺ わたしはこのあいにはてそうもない。

接続 Vます/イAい/ナA+そうだ
れいがい いい→よさそうだ・ない→なさそうだ

はなひとはんだんすいりょうそくかんいたいときのかた。 ❺ のように、どうていかたちはふつう「そうもない」を使つかう。


Expresses speaker's judgment, guesses, predictions, or premonitions. Negative of verb form usually becomes そうもない.


そうもない

そうだ〈様子〉


そくした

にそくして


そくして

にそくして


そって

にそって


そばから

~しても、すぐまた

just as soon as

ちいさいどもは、おかあさんがせんたくするそばから、ふくよごしてしまいます。

ごとをかたづけるそばからつぎごとたのまれるのではからだがいくつあってもりない。

❸ もっとわかいうちにがくべんきょうするべきだった。いまならったそばからわすれてしまう。

接続 Vる・Vた+そばから

1)「~そばから…」のかたちで、~しても~しても、すぐまた「…」がこるといたいときに使つかう。

2)このましくないことに使つかうことがおおい。


1)Just as soon as one does something, something else happens again and yet again.

2)Often used for undesirable events.


それまでだ

ばそれまでだ


セ行 ←

→ タ行